浜松市浜名区 F様 木製門扉・フェンス 塗装工事 ありがとうございました。

浜松市の佐野塗装工業です。

6月上旬に施工させて頂きましたお客様宅のご立派な木製門扉、フェンスの塗装仕様をご紹介いたします。

 

施工前⇩

 

施工後⇩

木部の色が蘇り、木目もはっきりと出ています。(戸は塗装しておりません)

 

塗装工程は

①高圧洗浄

洗浄機の圧力を下げて念入りに洗っていきます。

圧力を上げて洗浄すれば早く洗えると思いますが、木部に関しては、圧力が強すぎると、木部を傷めてしまうのです。

 

 

②下地調整

平らな面は機械を使って表面をペーパーがけしました。

2枚目の写真は上半分が下地調整をしたところになります。

 

 

外部で木にクリヤー塗装をしてありました。

このクリヤー層が剥離を起こしていたので塗膜を剥離。

すべては出来ませんでしたが、浮き塗膜は撤去しました。

その後、手でペーパーがけ。

 

フェンスの木板は多少反っていたので機械は使えず、手でペーパーがけ。

木部塗装に限らず、下地調整はとても大事な工程です。

 

 

③塗装

下地調整後に、上塗り1回目⇩

 

 

上塗り2回目⇩

上塗りは2回塗りで完了しました。

 

 

 

 

次は上塗り1回目と2回目の比較の写真です⇩

 

上塗り1回目⇩

 

上塗り2回目⇩

 

上塗り1回目⇩

 

上塗り2回目⇩

 

 

入口門扉の天井部分は細かくてやりがいがありました!

1パーツ1パーツずつ塗っていかないと乾いてしまい、重なり合わせが目立ってしまいます。

そこが手間のかかってしまうところですが、腕の見せ所でもあります。

 

 

木部の状態によって、タッチアップしたり、下塗りしたりと今回は腕の見せ所の塗装工事でした。

お客様もご満足して頂き、私は次の工事のやる気に繋がりました!

 

F様、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

このような木部塗装も自信があります。

塗装工事をご検討中のお客様、ぜひ、技術・知識・経験が豊富な『佐野塗装工業』にお任せください!!

よろしくお願い致します。